大雪被害予想 [気象]

残念ながら、今年から来年に掛けても大雪を警戒しなければなりません。
警戒と言っても、人間はなす術が有りませんが、一重にこれも人類の過失みたいなもので、自然を無視した産業構造に有ると言っても過言ではないと思います。

震災後に、集中豪雨の嵐に触れましたが、それは、台風という形で犠牲者、被災者を生みました。
又海外では、タイ、フィリピンと言った国も甚大な被害を受けました。
今年は太平洋側で甚大な被害を受けましたが、日本海側は、これから来年2月に掛けて大雪の被害が予想されそうです。

そこに住んでいる人達にしてみれば、毎年の光景かもしれませんが、今年は侮れません。
都会に住んでいる人には関係ないのかもしれませんが、何十年か前に大雪となり、交通が麻痺し、けが人も多数出たと記憶しています。

大雨なら、まだ水ですから、流れてなくなりますが、当り前のごとく雪は溶けないと積もります。温暖化と言っていますが、冬は例年のごとく寒いし、大雪になること屢々です。

そもそも、こう言った自然災害が多いこの国で、経済大国を目指す必要が有ったのでしょうか。
皮肉にも今の状況は、借金大国日本であり、自然災害大国日本であり、人災大国日本になってしまいました。
そこから立ち上がる?
今まで通りのシステムでは、行き着くところ迄行き着かないと無理でしょう。

大雪の場合、除雪費が大幅にかさみ、年度内に使い切れば、財政的に赤字になります。雪に依る事故も多発します。小さい事のようですが、便利な社会造りは、それなりにリスクが有る事も考慮しないと落とし穴です。

大雪のメカニズムは、豪雨と変わり有りません。空気中のCO₂、NOxが増えれば、
発生し、海水温が高ければ高い程発生します。
この条件は、もう整っています。

温室効果ガスを減らす京都議定書も、反故せざるをえない日本の現状、約束を守らない政治家、原発事故の隠蔽体質?

どう考えても、日本は嘗て無い、危険ゾーンに差し掛かったとしか思えないのですが、どうなんでしょうか。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。